小児矯正治療 かみ合わせ 歯並び トレーニングで矯正効果

新開橋歯科クリニック

小児矯正 歯並び治療について

お子様の不正咬合と歯並び

近年、食生活の変化でお子様の歯並び治療が必要になるケースが増えています。原因としては最近の育児では、3歳までに重要な舌や口輪筋の機能を鍛えることが少なくなりました。その結果、鼻呼吸に重要な役割を果たす口輪筋の発達が未熟となり、口呼吸の習慣がつくと考えられます。
口呼吸は、口腔内を乾燥させ自浄性が低下するため耳鼻科系器官の発達も未熟になりがちで、将来的には慢性的なアレルギー疾患、喘息やアトピーを誘発する可能性もあります。
また、自浄性の低下から虫歯になりやすく乳歯を抜歯する事態になり、永久歯の歯並びにも悪影響を及ぼします。
そこで当クリニックでは機能的矯正装置(床装置)を使い舌や口輪筋を鍛え成長発育を積極的に利用して治療する予防抑制矯正(機能矯正)を提案しています。

咬み合わせ(歯並び)と成長

正しい咬み合わせあ(歯並び)には骨や筋肉の正常な発達が必要不可欠です。
咬み合わせの乱れは骨や筋肉のバランスの良い成長を阻害してしまいます。
最近、姿勢の悪い小児が増えていますが顎や歯の問題から、首、腰やがては体全体の骨や筋肉のバランスをも崩してしまうことにもなりかねません。
虫歯だけでなく歯列不正など顎口腔組織の不調和を早い時期に発見し、改善することが将来の健康問題を未然に防ぐことにつながります。

口腔筋機能療法(トレーニング)で矯正効果

口輪筋を簡単な器具でトレーニングすることにより「出っ歯」や 「すきっ歯」が改善されるケースも多くあります。
おしゃぶりや指しゃぶりは上下の歯をかみ合わせても閉じず、『開口』になったり骨格までもを変形させてしまうことがあります。そのような症例もトレーニングによって改善していますので気になる方はカウンセリングをされることをお奨めします。

トレーニングで美顔効果

口腔筋機能療法トレーニングはお子様だけでなくもちろん成人も効果が現れます。
虫歯予防だけでなく、口輪筋を鍛えると頬筋をはじめとする表情筋も同時に鍛えられ、顔面神経を刺激し、活性化させると皮膚にハリが出て血行がよくなります。
そうすると、新陳代謝が活発になり肌荒れ・にきびなどのトラブルも起こりにくくなります。またフェイスラインがすっきりし小顔効果もでてきます。

ページ上部へ