根管治療について(保険治療)
歯の神経について
歯に虫歯ができ、症状が進行すると痛みを感じます。
これは歯の中の歯髄と呼ばれる部分に神経が通っているからです。
歯髄には神経の他に血管が通っており、歯に栄養を与えたり酸素を運んだり 免疫などの防御反応を伝達するなどの重要な役割があります。
根管治療とは
根管治療とはむし歯菌で汚染された歯の神経の治療のことを言います。
根管治療に至るプロセス
- 虫歯がエナメル質、象牙質を溶かし、神経まで進行
- 神経(歯髄)が感染し、化膿しはじめる
- この時点で歯科医院に来院すると根管治療が必要
具体的には神経を針のような細いヤスリ(ファイル・リーマー)で除去し、拡大しながら清掃、消毒します。汚染された神経・細菌をきれいに取り除いたら、拡大した穴をガッタパーチャポイント(充填剤)で充填し密閉します。
密閉が不完全であるとこの根管を通して細菌の感染が起こり、歯の根まで細菌が出てしまい歯の根の先に膿ができることになります。
根管治療はいわば家でいうと基礎工事にあたる大事な部分の治療で、きちんと密閉ができていれば、神経を抜いた歯でも将来にわたり永く機能させることができます。
根管治療がきちんとなされなければ、再治療が必要になったり抜歯の時期を早める結果につながったりします。
根管治療は手間と根気の治療
根管治療は保険適応で日常的に行われている治療ですが、誠実に治療を行うと手間と根気のいる治療です。歯科医師の良心、技術と根気、時間が必要な非常に重要な治療です。患者様にとっても何回も来院して頂ければならない時間のかかる治療です。 ところが日本の保険制度では時間をかけて根気よくしっかりやろうとすればするほど採算が取れなくなるという矛盾も抱えています。 当院では、歯科医師の良心に従い時間と手間をかけて根管治療を行うことを常に心がけています。